2013年11月29日金曜日

お宮参り

11月24日、次女のお宮参りへ。
とてもいいお天気で、神社の銀杏が輝いて見えた。





あちこちに興味津々でそわそわしつつも、ここでふざけたら叱られるとわかっている長女。恥ずかしがり屋だから、神主さんに話しかけられても私の後ろへ…。
一方、マイペースで自由な息子が見事に祝詞のマネをし始めた時には、夫と一緒に吹き出してしまった。神様、すみません。
主役の次女は、鈴の音の時だけ目を開けて、あとはお義母さんの腕の中ですやすやと。
長女がお腹の中にいた時に、一生懸命に縫ったベビードレス。また日の目を見る日が来るとは!同じドレスを纏ったふたり、よく似てる。でも、親の私から見るとっぱり全然違うんだな。



かわいいかわいい宝物。
あなた色の日々を、どうか健やかに過ごせますように。

2013年11月27日水曜日

2013.11.27

お義母さんはエスパー!?ってくらいに絶妙なタイミングでいつも差し入れを持ってきてくれる。
昨日も夕方からドタバタしてフライを揚げるはずが息子の一声でカレーに変更になって、急いで野菜を切ってるときにポテトサラダを持って現れた。さらに、『明日の足しにでもなれば…』と焼きそばも。

今日もまた黄昏泣きな次女をあやしながらハンバーグを作っていた時に、おいしい煮物を持ってきてくれた。
水曜日は午前保育だし、ずっと抱っこしてたし、かなり疲れてたけど長女とハンバーグって約束しちゃったしで、もう一品を作る余裕がなかったから、ほんとーに有難かった。

帰り際、お義母さんが教えてくれた。
『昨日ね、お見送りしてくれた時にMちゃんとRくんが ママのカレーは世界一おいしいんだよ って言ってたのよ。かわいいこと言うわよね。』
…疲れてたけど、そんなの聞いたら頑張れちゃうよね。

もうひとつ、娘が『はい、ママにごほーび!』って台所に持ってきてくれたもの。


メダルなんだって。可愛いご褒美。
いつも眺めて元気を貰えるように、冷蔵庫にぺたり。


2013年11月25日月曜日

『でよ』


舌足らずだったり、いろんな言い間違いをしたり、小さなこどもの言葉ってすごく可愛い。
息子の言葉で今すごく気に入っているのが『でよ』。

『でよ』=『けど』
何故か、けど が でよ になっちゃう。

『おなかすいたんだでよ、パンたべていい?』
『がんばったんだでよ、でちなかった!』
『これほしいんだでよー、かっちゃだめぇ?』

方言みたいで、面白可愛い。

2013年11月18日月曜日

2013.11.18

ひさーしぶりに大噴火した。


ちょっと片付けをしている間の、こどもたちのいたずら。
次女の顔にボールペンで落書き。
ふたりを呼んで、『これはどういうこと?』って聞いてみたら、『しらない。やってないー!』と2階へ逃げて行った。
…どっかーーーん!!

やってしまったことを素直に謝れない。怒られたくない気持ちから嘘をついてしまう。これ、最近の課題。

毎度同じセリフ。
『やりたくなっちゃったから』
いやいや、やりたかったら何でもやっていいわけじゃないでしょう。

台所に立つ私を壁からふたりが覗き込んで、ヒソヒソ話。
『ごはんにするから、お手伝いしてくれる?』
『…やったー!ママー!!』
夜ごはんで仲直り。

あーーーぁ、疲れちゃった。
怒るのって、1番疲弊する。
今夜はお気に入りの映画でも観て、リセットして明日を迎えたい。


2013年11月16日土曜日

2013.11.16

冬といえば、お鍋料理。
でも、こどもが生まれてからのこの5年半の間、私はほとんどお鍋料理をしていない。
数回、湯豆腐やすき焼きをした記憶はあるけれど、それも台所で作ったものを各自のお皿に盛り付けてから食卓に並べたもの。
ぐつぐつ煮ながらとか、じゅーじゅー焼きながらという、 ながら料理 は実家に行ったときにリクエストするメニューだった。

今日、スーパーでお鍋食べたいなーと思ったとき、居間の隅に出したストーブと、まだ動かない次女や食卓で待てるようになったであろう長女と息子を思い浮かべて、もう大丈夫かもしれない!と胡麻豆乳鍋の材料をたっぷり買って帰った。
はじめてだから、みんなでわくわく。相談して締めはおうどんに決めた。

はぁーーー、お腹も心も大満足!あったかいごはんを食べられる喜び!
こどもたちも『おなべっておいしいね!』っていーっぱい食べてくれた。
産後のごはんは、品数たくさん作るのが難しくて一品入魂。
家族が揃う週末、お鍋の日が増えそう。



次女、生後39日。
この ちんまり感 がたまらない❤︎

2013年11月15日金曜日

だるまストーブ

雨の金曜日。
長女が楽しみにしていた源氏山への園外保育は延期。

夫がだるまストーブを物置から出してくれた。
木造の古い借家の冬は、隙間風と底冷えでけっこう寒い。
去年、近くの似ている環境に住んでた友だちの家でだるまストーブの暖かさに驚いて、『アラジンはおしゃれだけど、隙間風の家にはだるま最強!』とアドバイスしてもらって、即日ホームセンターに走った私たち。
すぐに部屋が暖まるし、喉は痛くならないし、感激。
さらに、小さな家だからストーブ一台で二階まで暖まっちゃうのだ。寝る時に寒かった寝室がぽっかぽかなの。また感激。
さらにさらに、憧れていたストーブでの煮込み料理まで出来る。またまた感激。

夕方から、今シーズンはじめて火をつけた。
夜ごはんはカレーの予定だったし、お鍋も乗せた。こどもたちも大喜び。



うん、やっぱり最強。
今年もよろしくお願いします。


2013年11月13日水曜日

2013.11.13

朝晩、ぐっと冷え込むようになった。
長かった残暑、やってきた冬の気配。なんだか秋がとても短かかったんじゃないかなぁ、今年。

たった10分だけど徒歩通園なので、こどもたちに冬小物を用意した。
手作りする余裕は全くなかったので、PCと睨めっこ。3人お揃いもいいなぁって探したけれど、結局はそれぞれに似合いそうなものを選んだ。
この冬、体調を崩さずに乗り切れますように。(←切実な願い。)



S : MAKIE
M : cokitica & Oeuf
R : Equinox & Oeuf

今日は個人面談があった。
2ヶ月前、産後に備えて長女は1年半通った幼稚園を退園して、家から1番近い幼稚園へ転園した。
しばらく考えて悩んで…家族で話し合って決めたこと。でも、長女の心の中はどう感じているのか、幼稚園での様子が気になっていた。
担任の先生は、長女のいい所をたくさん見つけてくれていたし、しっかり者の裏にある恥ずかしがり屋な部分、そして頑張りの裏にあるいい子でありたい気持ちにも気付いて尊重してくれていた。
私が家庭での姿から課題だと感じることが、先生がクラス全体に今伝えたいこととリンクしていたのもありがたかった。

お義母さんが息子と次女を家で見ていてくれたから、久しぶりに長女とふたりで手を繋いでお喋りして歩いた。
ぽろっとこぼれた弱音や本音。5歳の世界もいろいろあるよね。
そのいろいろが、あなたの糧になるはずだから。おかーさん、見守ってるからね。



2013年11月8日金曜日

1month



あの私の人生最後の大仕事だったであろう3度目の出産から1ヶ月。

幼稚園の送迎や買い物やごはんの差し入れなどは、母と祖母とお義母さんに手伝ってもらって、出来るだけ体を休めようと過ごした。だけど、やっぱり最もハードな産後だったと思う。

5歳と3歳と新生児との生活は、一言で言うと「ひっちゃかめっちゃか」。
一通りのことが自分で出来るけど、そのよく言えば大らかな性格故に突っ込みどころ満載の長女。
自己主張満開な時期で、些細なことでもひっかかるとおへそが曲がる息子。
抱っことおっぱいが大好きな次女。
これまでより産後の体の回復が遅く、おっぱいを軌道に乗せるのに必死な私。
そして、仕事+私たちのサポートをする夫。
辛い瞬間があってもひとりひとりが頑張って乗り越えて、だんだん次女のいる生活が普通になって、私たちはすっかり5人家族になった。


ぴったり1ヶ月な今日、検診へ。
56.5cm、4170g。
私から出る母乳のみでしっかり成長していることに、今回も感動した。
ばっちり起動に乗った授乳タイムは、一生懸命に飲む次女が愛おしくて愛おしくてたまらない。
自分の中の母性が溢れ出てくるのを感じる。
こどもたちって、ほんとに幸せの源。

反省点ばっかりなお母さんなんだけど、溜息出ちゃったり途方に暮れちゃったりな瞬間がたくさんあるんだけど…3人も育てられるという贅沢を、思い切り楽しみたい。

2013年11月5日火曜日

2013.11.05


生後28日。気持ちのいい秋晴れの日。次女を毛布にくるんで、ちょっとデッキに出た。
きょろきょろきょろ…しばらく見回してから、じぃっと私の方を見た。その吸い込まれそうなかわいい瞳に見つめられると目が離せなくなるよ。

ねーさんとにーさんも、夢中。
Sちゃん、かわいいね
Sちゃんのおかお、みーせーて!
Sちゃんが笑った!泣いた!触ってくれた!こっち見た!
まさに我が家のアイドル。



新生児と呼ばれるはじめの1ヶ月がもうすぐ終わろうとしている。
この小さくて柔らかくて甘いひたすら可愛い時がいつまでも続くわけではないことも、忘れたくないって感じたことも時が経つとつい薄れてしまうことも、よく分かっているから、毎日を必死に心に刻みつけている。
何歳でも、何人目でも、いつだってこどもの成長はすごく嬉しくてちょっぴり切ない。

2013年11月3日日曜日

journal

                                                                      Midori 5y6m

                                                                         Ryu 3y2m

                                                                        Sumire 0m

長女の妊娠後期から細々と続けてきたBlog。
次女の出産を機にリスタート。
今度はもっと日記感覚で綴っていきたいと思ってる。

T+m+r+s+M
私の、家族の、日々を。